スポンサーサイト
M870 MOLLE キャリーホルダー2
わかりづらいとのことで実際につけてみました。
今回は、6094AOR2にJPCのカマーバンドを付ける特別オーダーに
キャリーホルダーをつけてみました。JPCタイプのカマーバンドなのでどうかなと思いましたがマリスクリップをあんでゆくとなんと見事にフィットしました。動いても体と密着するので違和感はそんなにないです。また構える体制をとった時、脇もスムーズに占めることができました







今回は、6094AOR2にJPCのカマーバンドを付ける特別オーダーに
キャリーホルダーをつけてみました。JPCタイプのカマーバンドなのでどうかなと思いましたがマリスクリップをあんでゆくとなんと見事にフィットしました。動いても体と密着するので違和感はそんなにないです。また構える体制をとった時、脇もスムーズに占めることができました
M870 MOLLE キャリーホルダー
早速ショットガナー様のリクエストで試作してみました。
ガンの現物がありましたので抜き差しが容易で、頑丈さと動きやすさをコンセプトに製作しました。まず、脇腹の角度を考えその次に安定感を考慮しMOLLEプレートの中にプラ板をいれました。
本体を入れるホルダーにも上下プラ板で形をキープしてます。



ホルダー本体とプレートはミシンで強固に縫ってますがイマイチ不安がありカシメで固定してます。
カシメの色はシルバーで少し目立っかな。
ガンの現物がありましたので抜き差しが容易で、頑丈さと動きやすさをコンセプトに製作しました。まず、脇腹の角度を考えその次に安定感を考慮しMOLLEプレートの中にプラ板をいれました。
本体を入れるホルダーにも上下プラ板で形をキープしてます。
カシメの色はシルバーで少し目立っかな。