スポンサーサイト
HABU A-TACSバージョン
Habu A-TACS仕様 500d Codura




ギリー仕上がり
当店お客様が仕上げた、ハブ A-TACS FGのベジテーションにあわせたハブハーフだ。ベジテーションの配色も良く、バーラップの長さも良く考えられている。先程商品を引き取りに来たRECONのガイに見せると、驚いていた。
コードゥラ1000dで、フード、腕の部分はメッシュ




コードゥラ1000dで、フード、腕の部分はメッシュ






アーマーとチェストのジョイント





ワンタッチでタテにもヨコにもジョイント可能、チェストをまるごと交換で素早いリリースが出来ます。12本のマガジンの重さにも充分耐えられます。
固定用バンジー
Reconオーダー品
このバンジーアダプターをプレキャリにつけ、降下時のライフルぶれ防止固定用です。使い方によっては、あらゆるものに活用できそうです。Dリング及びバンジーはT-Molle(中にプラスティック板を入れてありある程度の強度にも耐えられる)につけてますので、好きなところに配置できます。
空挺の方にオススメです。
このバンジーアダプターをプレキャリにつけ、降下時のライフルぶれ防止固定用です。使い方によっては、あらゆるものに活用できそうです。Dリング及びバンジーはT-Molle(中にプラスティック板を入れてありある程度の強度にも耐えられる)につけてますので、好きなところに配置できます。


ODギリー進化版
完全になるまで進化し続ける。多少の改良をした。




X-LARGEブーニーの変貌
これまでRECONからの改造依頼を並べてみました。
同じX-LARGEでも、ツバを2.5cmカットするだけでこんなに違います。



上から2番目がノーマル、A-1がクイックオープンメッシュ、A-2がクイックオープンメッシュ、パラコ、A-3が1インチカットしたもの
全て、サイズX-LARGEです。
同じX-LARGEでも、ツバを2.5cmカットするだけでこんなに違います。





全て、サイズX-LARGEです。